奉斎御祭神

古式神道・本祠之宮では、たくさんの神々をお祀り申し上げておりますが、
以下の神々を総括して、本祠之大神と総称し、申し上げています。

天照皇大神       (天照大御神)
(あまてらすすめおおかみ)(あまてらすおおみかみ)
伊勢神宮内宮主祭神
天皇の御祖神
日本の総氏神
天御中主神
(あめのみなかぬしのかみ)
古事記開巻第1の神
造化の神(つくりなすかみ)、万物全ての御祖の神
高皇産霊神
(たかみむすびのかみ)
神皇産霊神
(かみむすびのかみ)
気化の神(むすびなすかみ)
産は蒸すに通じ、万物が蒸し生まれる力を司る神
この両神と天御中主神が三柱の神で、世の生成の大元を司る
伊弉諾尊
(いざなぎのみこと)
伊弉冉尊
(いざなみのみこと)
体化の神(かたちなすかみ)
形体あるもの全ての神
初めて夫婦となった神であり、人の祖神、縁結びの神
天津神
(あまつかみ)
高天原にいる神々、または高天原から天降った神々の総称
国津神
(くにつかみ)
地(葦原中国)に現れた神々の総称
八百萬神
(やおよろずのかみ)
全ての神々の総称

※尚、天御中主神などの本祠之大神に関しては、神習教本祠桜神宮より御霊分けいただき、奉斎しております。