ホームページリニューアル中!
2017.03.03


おはようございます。
今日は、全国的にはひな祭りですね(^^♪
こちら、長野では、旧暦に則って行うため、ひな祭りと言っても、
4月3日になります。ですが、幼稚園などの行事としては、ちゃんと3月3日に
行うんですよね?なんだか、よくわからなくなってきちゃいますが(;^_^A

さて、本日は3日。当宮の月次祭の祭行日ですよー。
14時頃、祭行致しますので、よろしければ、お越し下さいね。



話は、ころころと変わりますが、ただ今、本祠之宮のホームページを
リニューアル中なのです。今まで、本祠之宮としてのホームページでしたが、
今回は、私の所属している、神習教長野支教会と併設でホームページを修正して
おります。そこで、上に貼ってある花びらを使ってみようと思い、投稿してみた訳
なんです。いかがでしょうか?私に絵心は持ち合わせていない(泣)ので、
フリーの素材を提供して頂きました。今は、Yahoo!などの検索エンジンで画像を
選択し、探している素材のキーワードを打てば、あら不思議。。。
出てくるのですよ。びっくりですよね。今回の花びらは、最初に表示されたもので、
私のイメージとぴったりだったので、これに決めました。素材を提供して下さった
サイトさん、ありがとうございます。

公開しながらの編集なので、途中でリンクが切れちゃったりしちゃうかもしれませんが、
そんなときは、ブラウザの再読み込みで対応してみてくださいね。
2017.03.03 10:15 | 固定リンク | つぶやき
2017年初ブログ
2017.01.31
前回のブログ記事から、3か月以上経ってしまいました。
読んでくださっている方はいらっしゃらないとは思いますが(;^_^A

あくまで、私の独り言ですので、お気遣いなく(;^_^A

さて、今年も雪がどっさりと降りました。
いつだったかな?1月14日から数日。あと、今日も降りましたね。

ひとりで社務所を運営していると、手が回らず、ご近所様にお手伝い
頂き、なんとか雪かきをしているところです。ご迷惑おかけしておりますm(__)m

こんなにドカ雪になるのも、珍しく...まだまだ、1月なんだなぁって
思います。冬ど真ん中!

話は変わりますが、なんだか今年はおひまちの件数も少なくなっています。
体調不良で今年はお休み。喪中。などなど。
もちろん、喪明けをして、世代交代して今年から復活して下さっているお家も
ございます。ありがたいことです。

私も30代後半になりまして、なんだかおひまちをして歩きながら、
ちょうどこの3~5年間が世代交代の時期なのではないかと感じています。
失礼な言い方かもしれませんが、先代さんがご存命のときに息子さんに
バトンタッチして下さると、ありがたいことなのですが、先代さんが
亡くなってからですと、各部屋や台所、おんべのあった場所が分からなく
なってしまっている場合もあり、こちらも書きとめてはいるんですが、
なかなか追いつかない場合もございます。
もちろん、年に1回のことですので、玉串の作法をお忘れの方もいらっしゃいますので、
その際は、なんなりと聞いていただき、再度覚えて頂いているところです。

年に1回のことですもんね。
仕方のないことです。

ですが、これだけは言えます。
私が奉仕にお伺いさせて頂いているお家の方々は、皆さん信心深いと
いうことです。家族総出でお迎え頂き、ご神事を行い、お神酒を頂く。
こういうことができるご家族、ご家庭は素晴らしいと感謝しています。
やはり、私も神職なんでしょうね。
ふと、思ってしまうときがあるんですよね。

なんだか長文になってしまったので、また後日...
2017.01.31 16:26 | 固定リンク | つぶやき
選挙
2016.07.08


参議院選挙が近いので、こんな写真にしてみました。

私などの宗教家は、時として選挙のことは触れません。
誰に入れてくれ!○○党に入れて頂戴。などと言いません。

でも、某宗教団体は、政党を持ってるんだった。(;^_^A

神道の場合は、選挙の時期になれば、当選祈願祭などを行う場合があります。

私はまだ、そんな大した神職ではないので(笑)、お話しが来ることはありませんが、
田舎でも大きな社(やしろ)を構えている神社には、ご依頼があるそうで(笑)。

となると、やっぱり当選祈願をした議員さんに勝って欲しいと思うのが、
人の人情。

でも、どんなものなんだろうか?
私も今回は、今までとは何だか考え方が変わってきていて、
(この一年、いろいろな方と巡り合ったおかげで)
選挙って簡単じゃないんだなぁって思います。

今までなら、誰に入れても一緒でしょ?
って感じてましたから。

もちろん、自由なんですよ。誰に入れても。
その後の事をきちっと守ってくれる、有言実行な方へ入れて下されば。

そのような人を見つけるのが難しい。
今となって、そう感じている所存です。
神様はいない?!
2016.07.01


こんにちは!(^^)/

今日は、良い天気で畑の草刈りもしなくてはならないのですが、お日様サンサンで、
現在自宅待機中のたけだです。(-_-;)

フェイスブックを見ていたら、とあるページの記事を見て、タイトルを
頂戴いたしました。

以下、その記事の転載です。
---
【神様はいない】
こんな人がいます。
面白い発想ですね。
本当に信じないのであれば、人はなぜ神社に行くのでしょう?


なぜ初詣に行くのでしょう?

なぜ神前で結婚式を挙げるのでしょう?

なぜ、お葬式に行くのでしょう?

なぜ神棚があるのでしょう?

なぜ、お守りを持っているのでしょう?

また、そういう人の腕にパワーストーンがあるのはなぜでしょう?

不思議ですね。

もし、今挙げた項目に1つも当てはまらないのなら、その人のことを世間では変人と呼びます。

それほど私たちと神は密着しているのです。
---

確かにおもしろい発想ですよね。
昨日、友人と話をしていたときもこんな事を言っていました。

『寺院神社へ行く人は増えたけれども、信仰心が無くなったと。』

最近流行している、スピリチュアブームなのかなぁ。
確かに、所属する宗教団体(お寺、神社、新興宗教など)に檀家、氏子などは減ってきてる。
神道でいえば、村、地域で言い方が悪いかもしれないけれど、半強制的に氏子さんになってもらって、その地域の神社を支えている。
これもいかがな話なのかなぁと思う。もちろん、地域の神社なのだから氏子は当然!という方もいらっしゃるのだから、そういう方にはどんどん参加はしてほしい。

私が言いたいのは、強制的に何かしら手伝わされていると感じているのであれば、
それはやめた方がいいという事だけ。

【自分から、率先できる神道であり続けたい。。。】

これは、多分私の家の代々受け継いできた祖父母たちも同じ意見だとは思うのだが。。。

続く。
あれこれのその2
2016.06.20


カテゴリを「つぶやき」にしようか「日々のつぶやき」にしようか悩んだんだけど、
とりあえず、《つぶやき》にしとおこう。

今日は、ろくに大したことのないホームページだが、リニューアルしようかと
デザインを模索している。
今まで使っていたものもいいんだけど、なんだかシンプルすぎるような気がして、
『はて?』と他のデザインも試したんだけど、しっくりくるものがない。

どーしたもんじゃろのぉ~?

もう少し、いじってみますか。

- CafeNote -